ガーリックシュリンプといえばここ!
雑誌メディア取材殺到
沖縄久米島の
アメリカンカフェ『YUNAMI FACTORY』
人気No.1メニュー
『ガーリックシュリンプ』
お取り寄せセット!
あのJAL会員誌アゴラでも見開き2ページに渡り
大きく取り上げて頂きました!
...............................................................................................
【商品内容】久米島産車海老250g(13~14尾)+ガーリックオリーブオイ200g(217ml) 2人前
.................................................................................................
ガーリックオリーブオイル
【内容量】200g(217ml)
【原材料名】白ワイン、オリーブオイル、ニンニク、シークワサー果汁、食塩 、バジル粉末、オレガノパウダー、タイムパウダー、ローズマリーホール
添加物を使用していません。
【保存方法】直射日光を避け、常温で保存してください
【製造者】 合同会社 YUNAMI FACTORY
沖縄県島尻群久米島町字兼城1146-1
TEL:098-996-5087
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー ………… 465 kcal
タンパク質 ……………… 0.7g
脂質 …………………… 49.3g
炭水化物 ………………… 4.6g
食塩相当量 ……………… 3.3g
........................................................................................
『久米島のガーリックシュリンプをお取り寄せ』
沖縄久米島の超人気アメリカンカフェ
YUNAMI FACTORYの人気No.1 メニュー『ガーリックシュリンプ』
オリジナルのガーリックオリーブオイルを
車海老にかけて炒めるだけで簡単にガーリックシュリンプが出来上がります!
『生産量日本一、久米島の車海老』
久米島は実は養殖車海老の生産量が日本一。 島内に3つの養殖場があり、
水深約600mから汲み上げた海洋深層水を使ってエビを育てています。
深海の海水は陸や大気からの汚染がなく、細菌が極端に少ないので
とてもクオリティの高い、ミネラル豊富でキレイな水です。
『抗生物質を一切使用していません』
その細菌の少ないミネラル豊富な海洋深層水を使用する事により、
病気になりづらく、健康なエビが育ちます。
エサにもこだわっており、国産の配合飼料という
ビタミンなどが豊富で栄養価の高いものを使っています。

そのこだわりは味に大きく影響します。
きれいな水とエサで徹底管理されている久米島の車海老は旨味や甘みが強く、
えび特有の臭みも一切なく、とても美味です。
『調理が意外と簡単』
エビなどは普段家で調理しないので調理方法がわからなかったり、
ちょっと面倒いな〜と思ってませんか?
実はすごく簡単です。
冷凍状態から食べたい分だけを手で バラします。(少し力が要ります)
そのまま流水で2〜3分解凍します。
あとは、塩焼きならそのまま焼くだけ、
お刺身にするなら頭をひねりながら引っ張り、
背中に包丁やハサミで切れ目を入れて殻を剥くだけ。
とても簡単です。

『ガーリックシュリンプ』をご自宅で簡単に!』

急速冷凍 久米島産 車海老500g (20~29尾)
化粧箱に入れて発送致します。
※久米島島内の車エビ養殖場2社様から車エビを仕入れております為、写真内のパッケージとご購入後に実際にお手元に届くパッケージが若干異なる場合がございます。
※冷凍発送になる為、ガーリックオリーブオイルを同梱して発送させて頂きます。到着時は冷凍状態になっていますが、冷蔵庫で解凍後は問題なく使用出来ますでの、予めご了承下さいませ。